しんちゃんガイドの「山旅的途上」

西日本登山ガイドサービス 代表:村上 伸祐 携帯090−3631−3902
公益社団法人日本山岳ガイド協会認定登山ガイド(関西山岳ガイド協会所属)
環境省自然公園指導員(主な活動エリアは大山隠岐国立公園)
〒718-0211 岡山県新見市菅生5104 E-MAIL shinchan_guide@ybb.ne.jp
募集中の山行企画は http://shinchanguide.web.fc2.com/
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - |
    勤労者山岳連盟の総会
    0
       岡山県勤労者山岳連盟(労山県連)の総会出席のため、朝から岡山市の国際交流センターへ。加盟9クラブ(会員総数771人)から代議員ら約50人が出席。新見ハイキングクラブ(NHC)からは中村英雄会長、黒田正明副会長、そして私の3人が参加しました。

       事業報告、決算報告や新年度の事業計画、予算案などを審議し、新役員を選出しました。この中でNHC関係分では中村会長が理事を退任され、交代で私が新理事に就任(自然保護副委員長)。監事の藤井一利さんが退任され、後任に黒田さんが監事就任となりました。


         (労山総会の冒頭であいさつされる原田武夫会長=国際交流センター)

       今年の総会では、3月に発生した山陽カルチャーマウンテンクラブの大山3人遭難死が大きな反省テーマとなり、3人のご冥福を祈って黙とう。同クラブの小菅緑会長が経過説明と事故調査中間報告を行い、改めて県連全体で事故防止に向けた取り組みの強化を申しあわせました。
      | - | 23:55 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
      牛丸大仙の草刈り
      0
         今週はじめから連日、菅生の実家で草刈り作業を行いました。田んぼ(米)はつくってないのですが、やめて40年以上になる水田跡(耕作放棄地)の草刈りが結構たいへんなのです。

         きょうも草刈りで、新見市西方と金谷にまたがる牛丸大仙に登りました。今度の日曜日、6月1日に新見ハイキングクラブ(NHC)が呼びかけて「牛丸大仙市民ハイキング」を行うのを前に、登山道を歩きやすく整備しておこうというのが目的です。



         私は西方今井から林道を歩いて登り、木の枝や草を刈り払いながら山頂へ。NHCの中村英雄会長は車で山頂付近へ行き、草刈り機(ブッシュクリーナー)を用いて作業してくださいました。今井から登り詰めたところにある展望台。牛丸大仙で唯一、市街地の眺めがいい場所なのですが、なんと立ち入り禁止になっていました。



         ちょうど市役所農林課職員のM氏らも草刈り作業中で、久しぶりにしばし雑談。山頂台地の西端にあるこの木造展望台は老朽化して危険なため、最近立ち入り禁止にしたとのこと。あちこちにある構造物が傷んで、総点検を行っているそうです。老朽化は仕方がないことですが、バブルのころにたくさん建てた「ハコモノ」が今後、どんどん使えなくなりそうですね。
        | - | 23:27 | comments(1) | trackbacks(0) | - |
        実技講習登山で剣山へ
        0
           きょうは「初心者のための楽しい山歩き講座」最終回。2回の座学講習を終えた実技講習登山ということで、私が講師となって新見市千屋花見の剣山(962m)へ登りました。

           午前10時、新見千屋温泉へ集合。都合が悪い人が多く、講座の受講生の数は少なかったのですが、新見ハイキングクラブ(NHC)会員の参加もあって15人が泉源公園をスタート。初心者の入門講座ですので、初心に帰って疲れない歩き方や呼吸法、地形図やコンパスの使い方などを説明しながら歩きました。


              (新緑を楽しみながらのんびり、ゆっくり登ります=剣山7合目付近)

           のんびり、ゆっくり歩き、景色を楽しみながらの登山です。途中、8合目付近の休憩舎でランチタイム。このあと全員元気に山頂に立ち、360度の眺望を満喫したり山座同定に挑戦しました。

           下山は東側の旧明地峠にある美しい森ビジターセンターへ。鳥取県との県境にある高梁川源流の標識に立ち寄り、源流の水を汲んでコーヒータイムを楽しみました。最後は林道経由で国道180号に出て、源泉公園への周回コースを歩いて無事終了。新見千屋温泉で汗を流して帰りました。
          | - | 23:10 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
          ガイド合格の祝賀会
          0
             ありがたいことです。新見ハイキングクラブ(NHC)の役員(理事、監事)と顧問の皆さんが、私の山岳ガイド合格祝賀会を開いてくださいました。一人の欠席もなく、14人フルメンバーが集合です。夕方、ホテルエイコーさんでおいしいディナーをいただきながら、山の話に花が咲きました。


                 (祝賀会を開いてくださったNHCの理事、監事、顧問の皆さん)

             久しぶりに洋食、しかもフランス料理フルコースをいただくとあって、少々緊張です。たくさんのナイフやフォークが並び、「新見でもそれなりの料理が食べられるんだ」と改めて再認識した次第。お一人おひとりからお祝いのことばや激励をいただき、感謝、感謝のひとときとなりました。


                 (ホテルエイコーのフルコースディナーをおいしくいただきました)

             集まっていただいた皆さまに、心からお礼申し上げます。早く一人前の山岳ガイド(登山ガイド)として生計が図れるようになり、恩返しをしていきたいものです。
            | - | 23:55 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
            剣山の登山道を草刈り
            0
               きょうは千屋剣山の登山道整備作業に出掛けました。先週は新見ハイキングクラブ(NHC)の中村会長らメンバー数人で、エンジン付きの草刈り機(ブッシュクリーナー)での作業をされたそうです。


                    (きょうも愛用の大鎌を持って登山道の草刈りをしました)

               みんなが空いた時間を利用して、地元の山の整備作業をしてくださっており、ありがたいことです。私も遅ればせながら、あさっての「初心者のための楽しい山歩き講座」剣山実技登山に備えての作業です。午前11時、泉源公園に車を置いてスタート。愛用の大鎌で草や木の枝を刈り払いながら登りました。


                  (NHCが最近設置した道標看板。山頂近くの美しい森分岐点)

               三日月山分岐から送電鉄塔付近、主稜線にかけては先週作業が行われており、歩きやすい登山道で快適に歩けます。きょうはおもに主稜線から上の枝払いを中心とした作業にしました。山頂直下の東屋が美しい森との分岐です。ここにはNHC作製の立派な道標が先日取り付けられました。

               
                  (美しい森には高梁川源流の道標。旧明地峠の「大山道」の名残が)

               山頂で360度の眺望とランチを楽しみ、美しい森へ下山しました。ここには岡山と鳥取県境、そして分水嶺となる高梁川源流の道標があります。あさっての実技登山では、こちらへ下山した際に、源流の水で入れたおいしいコーヒーを皆さんへ振る舞おうと考えています。お楽しみに…。最後は2キロ少々の林道を国道180号へと下り、無事に泉源公園へ戻る周遊コースの登山となりました。
              | - | 19:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
              ガイドになって初講義
              0
                 新見ハイキングクラブ(NHC)主催の「初心者のための楽しい山歩き講座」2回目。きょうは私が講師を務め、おもに登山の運動生理学や歩行技術、マナー、救急法、遭難対策についてお話ししました。登山ガイドになって初めての講座を受け持ち、皆さんに分かりやすく伝えるよう心がけましたが、果たしてどうだったか…。

                 先週に引き続いて一般10人のかたとNHC会員の総勢30人ほどが参加。最初は警察庁がまとめた24年中の山岳遭難の概況を報告させていただきました。遭難者数は2,465人で、死者・行方不明は284人。遭難者の71%が登山中の事故で、原因別では道迷いが42%。60歳以上の遭難者が50%を占め、さらに死者・行方不明の約7割が60歳以上という現実を紹介。

                 道迷いは、登山中常に地形図とコンパスを見る習慣をつけてもらうしか防ぐ方法はありません。特に迷ってから地図を広げても手遅れであり、「自分がどこにいるか分からなくなって遭難につながる」と危険性を訴えさせていただきました。


                    (けが人が出た場合を想定して、止血など救急処置について講義しました)

                 2時間のお話しの後半では、高齢者の遭難事故が多いことから、ふだんから取り組める筋力トレーニングやストレッチを実技で紹介。また、けが人や病人が出た場合の救急処置、救助依頼への流れをロールプレイで取り組んでいただき、最後は簡単なロープワークにも挑戦。とにかく安全を最優先に山歩きを楽しんで…という内容で締めくくりました。

                 さてさて、最後の実技登山は25日(日)に千屋の剣山へ。午前10時、新見千屋温泉集合ですので、皆さま奮ってご参加ください。参加無料で、当日飛び込みもOK。お弁当はご持参ください。一緒に「のんびり、ゆっくり登山」を楽しみましょう。
                | - | 23:51 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                久々、息子と一杯
                0
                   きのうから、熊本にいる長男が帰省してきました。彼女というか、もうすぐ籍を入れるそうなので「嫁」を同伴しての帰省です。夕べは久しぶりに居酒屋で、お祝いに一杯やりました。

                   きょうは朝から菅生の実家へ。私の両親、つまり爺ちゃんやばあちゃんも孫の里帰りに大喜びです。長男の大好きなカレーをつくって待っていて、みんなでランチ。早くひ孫の顔を見せてやりたいものですね。
                  | - | 23:45 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                  六甲全山2DAY縦走
                  0
                     16日から神戸市へ。私たちが山道具を調達するのにいつもお世話になっている好日山荘 の90周年記念イベント「六甲全山2DAY縦走」に関西山岳ガイド協会メンバースタッフとして参加しました。約56キロのコースを2日で歩き抜くロングハイクイベントです。


                       (スタート地点の須磨浦公園に夜明けから参加者集合=17日午前6時)

                     イベントは17日、18日の2日間行われ、多数の申し込みの中から抽選で選ばれた300人が参加。初日の集合場所となった須磨浦公園には午前5時から、続々と山ボーイ、山ガールが詰めかけました。我々のような中高年もおられましたが、ほとんどが若者。30〜40歳代が中心です。
                      
                     
                         (縦走コース前半の楽しみは須磨アルプスの景観=17日午前9時)

                     300人を20チームに分け、15人ごとに編成したチームに我々関西山岳ガイド協会のガイドが1名担当。6時から順次出発して、まずは須磨アルプスを目指します。その後、高取山から菊水山のチェックポイントを経て、初日の縦走は市ヶ原まで。新神戸へ下山して、夕刻にはANAクラウンプラザホテル神戸でファンミーティング。抽選会などの和やかなパーティーとなりました。


                       (盛大にANAクラウンプラザホテルでファンミーティング=17日午後7時)

                     そしてきょう2日目。午前7時に再び新神戸から歩き始め、市ヶ原に戻って縦走路へ。摩耶山掬星台とガーデンテラスのチェックポイントを経由して、午後3時に六甲山最高峰(931m)へ。あとは宝塚へ向けて、疲れた足をいたわりながら、ひたすら励まし合って下りました。


                         (六甲山最高峰の標柱でチームの記念写真=18日午後3時)

                     夕やみ迫る午後7時半、私たちのチームは全員が揃って感動のゴールイン。仕事で2日目をキャンセルされた一人の方を除き、参加者と好日山荘スタッフ総勢16名の皆さんを無事にガイドすることができました。他のチームではかなりリタイヤが出たそうです。ケガや事故もなく、2日間感動を分かち合えた我がチームの皆さんに、心から感謝申し上げます。詳細なレポートは後日、好日山荘サイトで紹介されるとのことです。
                    | - | 23:56 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                    山歩きの楽しさ学ぶ
                    0
                       夕方、新見ハイキングクラブ(NHC)による「初心者のための楽しい山歩き講座」を開催。今年度第1回目のきょうは約10人の参加者があり、NHC会員15人も加わって田原茂穂顧問のお話を聞きました。



                       田原顧問は山歩きを始めたきっかけから話に入り、自ら体験した成人病予防対策など、健康に役立つことを強調。「いくつになっても元気に過ごせるには山登りが最適」と訴えていました。登山装備や服装、地図の見方、危険回避などさまざまな角度から解説。皆さんメモを取りながら真剣に聞いていました。

                       さて、次回22日の2回目講座は私が担当です。山登りの実践にあたっての具体的なトレーニング方法やマナー、簡単な救急法や遭難対策についてもお話ししようと思います。皆さんぜひお越しください。2回目からの参加もOKです。
                      | - | 23:32 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                      15日、山歩き講座を開催
                      0
                         新見ハイキングクラブ(NHC)では、地域貢献や市民の健康増進を目的に通算3回目の「初心者のための楽しい山歩き講座」を開催します。初回は15日(木)午後6時から、新見駅前交流センターで。講師はNHC顧問の田原茂穂さんと私。「山を始めてみようかな…」と考えておられる皆さん、飛び込みでも結構ですので、ぜひお越しください。



                         15日のテーマは登山用品の選び方や服装、装備、パッキング、メンテナンス、地図の見方、計画の立て方、気象などについて。2回目は22日(木)で、時間と会場は同じ。登山の生理学や山での歩き方、マナー、山小屋利用法、トレーニング、簡単救急法、遭難対策、ロープワークなどをテーマにお話しします。

                         最後に実技登山は25日(日)午前10時、新見千屋温泉へ現地集合。新見の秀峰「剣山」(962m)へ登ります。座学、実技ともに参加無料ですが、実技のお弁当や温泉入浴代は個人負担。新見千屋温泉さんの後援をいただいており、半額入浴が楽しめますので、ぜひご参加ください。
                        | - | 22:08 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                            123
                        45678910
                        11121314151617
                        18192021222324
                        25262728293031
                        << May 2014 >>
                        + PR
                        + RECOMMEND
                        + SELECTED ENTRIES
                        + RECENT COMMENTS
                        + ARCHIVES
                        + 天気予報
                        + MOBILE
                        qrcode
                        + LINKS
                        + PROFILE
                        + OTHERS
                        このページの先頭へ